学校行事 8月24日、25日、26日 サマースクール 8月24日(水)25日(木)26日(金)に、『サマースクール』が行われました。1日目と2日目は補習と『夏休みお助け講座』です。講座は自由参加で、『読書感想文講座』『自由研究講座』『音楽会練習』『ポスター・図画・習字』に分かれて行いました... 2022.08.31 学校行事
学校行事 8月10日 理科オリンピック 8月10日(水)に「理科オリンピック」が行われました。今年度はコロナ禍の為、オンラインでの実施となりました。本校の代表児童6名は、それぞれペアになってチームズで送られてきた問題に答えました。難しい問題もありましたが、1問30秒という短い... 2022.08.10 学校行事
学校行事 7月19日 高学年着衣泳 7月19日(火)に、5,6年生で『着衣泳』を行いました。「服を着たまま水の中に入るとどうなるのか」を体験するために行いました。実際に服を着て水の中に入ると、体にまとわりついて非常に泳ぎにくそうでした。また、靴を履いていると、バタ足や平泳... 2022.08.01 学校行事
学校行事 6月4日 ミニ運動会 6月4日(土)に、『ミニ運動会』が行われました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小し、ブロックごとの開催となりました。前日激しい雨が降り心配されましたが、当日は初夏らしい気持ちのよい『運動会日和』となりました。どの... 2022.06.07 学校行事
学校行事 5月27日 5年学校大貫DAY 5月27日(金)に先日の大貫海浜学園に続き、学校で大貫海浜学園の体験活動を行いました。最初になかよしルームで朝会を行い、ラジオ体操を行いました。続いて1時間目はレクリエーションをしました。2、3時間目には郷土資料館の井出様、高木様を講師... 2022.05.27 学校行事
学校行事 5月26日 5年大貫海浜学園 5月26日(木)に5年生が大貫海浜学園に行ってきました。今年もコロナ禍のため、日帰りでの実施となりました。千葉県富津市の大貫海浜学園に着くと、まず海岸に出て、海の景色を見ながら貝を拾いました。今年は5月の実施ということで、サクラ貝を見つ... 2022.05.26 学校行事
学校行事 5月2日 離任式 5月2日(月)の6時間目に、『離任式』が行われました。今年も手紙の受け渡しや、お話は体育館で行い、オンラインでその様子を教室で見るという形をとりました。昨年度までお世話になった先生方が、児童のみなさんに気持ちのこもったメッセージを届けて... 2022.05.09 学校行事
連絡 東本郷小学校のみなさんへのメッセージ(PDF3枚) 新しい学年がスタートして約1か月が経ちました。そんなみなさんに、校長先生や教育委員会の方からメッセージが届いています。(校長先生、川口市教育委員会の方から低学年、高学年のみなさんへ) 2022.04.28 連絡
学校行事 4月20日 1年生を迎える会 4月20日(水)の朝の時間を使って、『1年生を迎える会』が行われました。今年も学年ごとの入れ替え制で実施し、他の学年はオンラインで教室で参観しました。2年生から順に学年のメッセージを呼びかけや寸劇、ダンス、歌などで伝えました。緊張ぎみの... 2022.04.28 学校行事