川口市立東本郷小学校
「友だち大好き 先生大好き 学校大好き」
  • トップページ
  • 学校目標
  • 沿革
  • 学校だより
  • 校歌
  • 学校案内
  • いじめの防止
  • 学校評価
  • 学校のきまり
  • ことば・きこえの教室
  • トップページ
  • 学校目標
  • 沿革
  • 学校だより
  • 校歌
  • 学校案内
  • いじめの防止
  • 学校評価
  • 学校のきまり
  • ことば・きこえの教室

運動会 低学年玉入れ競技中

学校行事
2023.06.04
学校行事
higashihongou
川口市立東本郷小学校

関連記事

学校行事

6月4日 ミニ運動会

 6月4日(土)に、『ミニ運動会』が行われました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小し、ブロックごとの開催となりました。前日激しい雨が降り心配されましたが、当日は初夏らしい気持ちのよい『運動会日和』となりました。どの...
学校行事

9月30日 1・2年生 生活科見学

 11月26日(金)に、1・2年生が生活科見学で埼玉こども自然動物公園に行ってきました。天候に恵まれ、予定通り実施することができました。こども自然動物公園では、まずクラスごとに動物を見て回りました。その後、東園では1・2年生合同でグループ...
学校行事

10月12日 大貫海浜学園

 10月12日(火)に5年生が大貫海浜学園に行ってきました。今年はコロナ禍のため、日帰りでの実施となりました。行きのバスでは、DVD作成のグループが頑張って作った映像を視聴しました。千葉県富津市の大貫海浜学園に着くと、まず海岸に出て、海の...
学校行事

3月23日 6年 卒業証書授与式

 3月23日(水)に卒業証書授与式が行われました。昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、内容を厳選して行いました。証書を受け取る姿勢から、これからの決意が感じられ、厳粛な雰囲気のまま式を終えることができました。最後の学級...
学校行事

5月26日 引き渡し訓練

保護者の皆様のご参加、ご協力のもと、児童引き渡し訓練を行いました。児童は「お・か・し・も・ち」を守り校庭に移動、保護者の皆様も連絡メール後早々に参集いただき、無事に訓練を終えることができました。ご協力いただき、ありがとうございました。川口...
学校行事

4月8日 1年 入学式

 4月8日(金)に入学式が行われました。今年も新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、オンライン併用で行われました。新入学児童45名は、緊張しながらも元気に入場し、担任の先生の呼名に大きな声で「はい!」と返事をしていました。これから少しず...
運動会 中学年表現演技
運動会 全校大玉おくり競技中
ホーム
学校行事

アクセス

住所

川口市立東本郷小学校

〒334-0063
埼玉県川口市東本郷630
TEL.048‐284-8076
FAX.048‐284-8749

 

【11月1日は『彩の国教育の日】

埼玉県では、教育に関する理解を深めていただくために、11月1日を『彩の国教育の日』、11月1日から7日までを『彩の国教育週間』としています。
この機会に、様々な事業に参加し理解を深め、身近な人と「自然」「人」「本」「家族」「地域」の大切さや思い出について語り合ってみませんか。
詳しくは、上のバナーから、県ホームページをご覧ください。

川口市立東本郷小学校
  • トップページ
  • 学校目標
  • 沿革
  • 学校だより
  • 校歌
  • 学校案内
  • いじめの防止
  • 学校評価
  • 学校のきまり
  • ことば・きこえの教室
© 2020 川口市立東本郷小学校.
  • トップページ
  • 学校目標
  • 沿革
  • 学校だより
  • 校歌
  • 学校案内
  • いじめの防止
  • 学校評価
  • 学校のきまり
  • ことば・きこえの教室