川口市立東本郷小学校
「友だち大好き 先生大好き 学校大好き」
  • トップページ
  • 学校目標
  • 沿革
  • 学校だより
  • 校歌
  • 学校案内
  • いじめの防止
  • 学校評価
  • 学校のきまり
  • ことば・きこえの教室
  • トップページ
  • 学校目標
  • 沿革
  • 学校だより
  • 校歌
  • 学校案内
  • いじめの防止
  • 学校評価
  • 学校のきまり
  • ことば・きこえの教室

学校応援団だより①

学校行事
2023.05.29 2023.05.12
学校応援団便り①-1

学校行事
higashihongou
川口市立東本郷小学校

関連記事

学校行事

11月29日 3年 豆腐づくり

 11月26日(金)に豆腐づくりの学習を行いました。国語の『すがたをかえる大豆』の学習で、豆腐は大豆からつくられるということを学びました。しかし、丸くて小さな大豆からどのように豆腐になるのかが気になるという人がたくさんいました。そのため豆...
学校行事

11月16日 校内音楽会

 11月16日(水)に、『校内音楽会』が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止の為、一度延期しての実施となりました。今年は3年ぶりに保護者の方が参観する形の実施となったり、合唱も行うようになったりと、以前の形に戻りつつあります。1学...
学校行事

12月16日 4年 社会科見学

 12月16日(木)に社会科見学で川越市へ行ってきました。川越市立博物館では、職員の方から「蔵造りの街並み」について説明していただきました。その後、蔵造りの街並みを実際に歩いて見学し、菓子屋横丁では、駄菓子の買い物をしました。子ども達は、...
学校行事

3月2日 卒業を祝う会

 3月2日(木)の6時間目に『卒業を祝う会』が行われました。6年生、保護者、教職員が参加して、卒業の喜びを分かち合いました。6年生は『Paradise Has No Border』を演奏したり、詩を朗読したりして、6年間の成長を表現するこ...
学校行事

1月31日 6年 社会科見学

 1月31日(月)に社会科見学で、国会議事堂を見学してきました。児童は、社会科で習った政治の中心となる場所を見学し、感動していました。例年と異なり、傍聴席に座り、テレビで見るような本会議場を見学することができました。午後には科学技術館を見...
学校行事

5月26日 引き渡し訓練

保護者の皆様のご参加、ご協力のもと、児童引き渡し訓練を行いました。児童は「お・か・し・も・ち」を守り校庭に移動、保護者の皆様も連絡メール後早々に参集いただき、無事に訓練を終えることができました。ご協力いただき、ありがとうございました。川口...
離任式(5月2日)
学校ファームボランティア(学校応援団)
ホーム
学校行事

アクセス

住所

川口市立東本郷小学校

〒334-0063
埼玉県川口市東本郷630
TEL.048‐284-8076
FAX.048‐284-8749

川口市立東本郷小学校
  • トップページ
  • 学校目標
  • 沿革
  • 学校だより
  • 校歌
  • 学校案内
  • いじめの防止
  • 学校評価
  • 学校のきまり
  • ことば・きこえの教室
© 2020 川口市立東本郷小学校.
  • トップページ
  • 学校目標
  • 沿革
  • 学校だより
  • 校歌
  • 学校案内
  • いじめの防止
  • 学校評価
  • 学校のきまり
  • ことば・きこえの教室