ひがほんの日常

1月19日昼

今日は学校応援団の皆さんによる読み聞かせ会でした。コロナ禍で途絶えていたこの会を、久しぶりに開催できました。 学校応援団・読み聞かせボランティアは、保護者や地域の皆様を対象に絶賛募集中です。本校までお...
ひがほんの日常

1月19日朝

3年生がダイコンのお世話に励んでいました。総合的な学習の時間では、育てたダイコンをどのように使うか会議が開かれたとのことで、2学期からの計画が大きく変わったようです。詳しくは、また別の投稿でお知らせしたいと思います。 ...
連絡・お知らせ

たいせつな「こころ」と「からだ」をまもろう

埼玉県県民生活部 防犯・交通安全課からのお知らせでした。
ひがほんの日常

1月18日

キレイのタネまき教室で1年生のみんなが「おそうじ」について学びました。 バケツの中でゆらゆら、ごしごし、 ぞうきんを「ぎゅっと」しぼって たしかに、小学校での水拭きで、ぞうきんを扱えるようになった...
ひがほんの日常

1月15日(月)

今日は5,6年生の書きぞめ大会です。5年生は「春まつ心」6年生は「自然の美」です。 6年生は卒業アルバム用の写真を1枚。また、3年生から書きぞめを教わってきた地域のゲストティーチャーへ「4年間、ありがとうございました...
ひがほんの日常

書きぞめ大会中

1月12日、今日は3年生と4年生が書きぞめ大会に臨みます。ただいま4年生が一筆入魂、取組中。 ただいま3年生が取組中。
連絡・お知らせ

お知らせ「埼玉県公立高等学校入学者選抜方法の改善について」

埼玉県教育委員会からのお知らせです。県では、令和5年10月17日から11月17日まで実施した県民コメントを踏まえ、「埼玉県公立高等学校入学者選抜方法の改善について」を、県ホームページに掲載いたしましたので、お知らせします。【埼玉県公立高等...
ひがほんの日常

1月10日

ファームでは1年生のみなさんが小石拾いと草取りに励んでいました。草を土から抜き取ると、土が一緒に取れてきます。その土をほぐして落とすと・・・、もじゃもじゃの根が現れました。根の茂りを実感していました。 それから、本当...
ひがほんの日常

3学期が始まりました

始業式を終えて、各クラスの様子を覗いてきました。 読み聞かせ中。みんなは前のめり中。 家庭科の制作物について伝達中 係活動の打ち合わせ中。 ドリルに名前を記名中。 おおっ。タッチが違います。美大出の担任の先生...
学校行事

3学期始業式

1月9日(火)子供たちの声がひがほんに戻ってきました。今日は3学期始業式です。校長からは、『望』の字についてお話がありました。希望、待望、大望、展望、今年一年たくさんの『望』をかなえましょう。また、令和6年能登半島地震についてのお話もあり...